マリックスCUP 成績並びに、お礼
- 2018/03/25
- 18:06
ミヤコマリーナマリックス
MARIXCUP 成績発表

21チーム/38名がエントリー
馬渕大会会長、大矢企画委員長による開催宣言やルール等の確認

7:30分頃、馬渕大会会長 合図のもと
レンタル艇は取水塔沖から一斉 スタート!

レンタル艇スタートから約30分後、オーナー艇がマリックスワンドからスタート!!















トロフィーを手中に収めるのは、どの3チームか!?















オーナーメンバー 表彰台独占!
8キロ越えも出て、ハイレベルな戦い!!

MARIXCUP 通算2勝目!
野内尊明氏、竹内宏彰氏

※ベスト10まで発表(ウエイイン 15チーム)
優勝 野内尊明氏、竹内宏彰氏(8,060g)
東岸沖、西岸沖をメタルバイブにて
2位 麻植建二郎氏、石川毅氏(7,540g)
南岸沖をバイブレーションにて
3位 大塚貴幸氏、フジイタカシ氏(7,240g)
東岸沖をスイミングジグにて
4位 高橋勇氏(6,160g)
5位 三宅英樹氏、タケダダイスケ氏(5,560g)
6位 伊藤健司氏、井上めぐみさん(5,400g)
7位 西村聡一氏、竹本昌常氏(3,420g)
8位 山下忍氏、佐藤康次氏(3,260g)
9位 福本春彦氏、アカザミズキさん(2,540g)
9位 大矢耕平氏、真野ヨシタカ氏(2,540g)

MARIXCUPは、多くのみなさまからのご支援とご協力のもと開催させていただいております。
下記に、御協賛品提供各社様をご紹介させていただきます。
・読売新聞 北大津営業所 様
・山本石油(株) 様
・マッスルマリン 様
・大矢農産 様
・肉のげんさん 様
・ビーフリーク 様
上記各社様より頂きましたご協賛品は、大会入賞商品等としてみなさまにご提供させていただきました。
御協賛いただきました各社様、大会運営にご協力頂き、ありがとうございました。
※順不同


今大会も企画運営いただいた馬渕章誌大会会長、大矢耕平大会企画委員長を始め、お手伝いいただきました真野さま、林さま、ご参加をいただきました皆様にご協力をいただき、今大会も無事に終了する事が出来ました事を、この場を借りてお礼申し上げます。
次回 2018年の第2戦開催は、11月下旬~12月初旬(日)頃を予定しております!
MARIXCUP 成績発表

21チーム/38名がエントリー
馬渕大会会長、大矢企画委員長による開催宣言やルール等の確認

7:30分頃、馬渕大会会長 合図のもと
レンタル艇は取水塔沖から一斉 スタート!

レンタル艇スタートから約30分後、オーナー艇がマリックスワンドからスタート!!















トロフィーを手中に収めるのは、どの3チームか!?















オーナーメンバー 表彰台独占!
8キロ越えも出て、ハイレベルな戦い!!

MARIXCUP 通算2勝目!
野内尊明氏、竹内宏彰氏

※ベスト10まで発表(ウエイイン 15チーム)
優勝 野内尊明氏、竹内宏彰氏(8,060g)
東岸沖、西岸沖をメタルバイブにて
2位 麻植建二郎氏、石川毅氏(7,540g)
南岸沖をバイブレーションにて
3位 大塚貴幸氏、フジイタカシ氏(7,240g)
東岸沖をスイミングジグにて
4位 高橋勇氏(6,160g)
5位 三宅英樹氏、タケダダイスケ氏(5,560g)
6位 伊藤健司氏、井上めぐみさん(5,400g)
7位 西村聡一氏、竹本昌常氏(3,420g)
8位 山下忍氏、佐藤康次氏(3,260g)
9位 福本春彦氏、アカザミズキさん(2,540g)
9位 大矢耕平氏、真野ヨシタカ氏(2,540g)

MARIXCUPは、多くのみなさまからのご支援とご協力のもと開催させていただいております。
下記に、御協賛品提供各社様をご紹介させていただきます。
・読売新聞 北大津営業所 様
・山本石油(株) 様
・マッスルマリン 様
・大矢農産 様
・肉のげんさん 様
・ビーフリーク 様
上記各社様より頂きましたご協賛品は、大会入賞商品等としてみなさまにご提供させていただきました。
御協賛いただきました各社様、大会運営にご協力頂き、ありがとうございました。
※順不同


今大会も企画運営いただいた馬渕章誌大会会長、大矢耕平大会企画委員長を始め、お手伝いいただきました真野さま、林さま、ご参加をいただきました皆様にご協力をいただき、今大会も無事に終了する事が出来ました事を、この場を借りてお礼申し上げます。
次回 2018年の第2戦開催は、11月下旬~12月初旬(日)頃を予定しております!